3 4月 2025, 木

宝焼酎 やわらかお茶割り

今までは寝酒か宅飲みをする時ぐらいしか家で飲むことはなかったのだが、2020年からのコロナウイルス感染症流行の影響で家でお酒を飲む機会が増え、缶チューハイを買う機会が増えてきた。

特急電車の移動中や宅飲みなどで、今までいろんな缶チューハイを飲んだが、私の好み的には昨今流行っているメーカーの缶チューハイではなく宝焼酎の『タカラcanチューハイ』か『烏龍割り』が好きで選んできた。そして最近は『やわらかお茶割り』を箱買いするくらいハマっている。

冷蔵庫に入れて冷やして飲むのも好きだが、寒い冬の季節は燗(湯煎)をして温かくして飲むのがおすすめだ。さらに、これからの季節、温かいお茶割りは花見にも最適な気がする。

燗(湯煎)の仕方だが、日本酒の熱燗くらいの温度にお湯を温めて火を止め、お湯に缶を入れて回すだけで適温になる。直接火にかけないように注意しよう。また、缶が熱すぎても持てなくなる。

また、『やわらかお茶割り』はとにかく飲みやすい。気がついたらどんどん空けてしまうので飲み過ぎにはご注意下さい。

宝焼酎のやわらかお茶割り [ 335mlx24本 ]

宝焼酎のやわらかお茶割り 335ml