2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のシンボルである「大屋根リング」が、世界最大の木造建築物としてギネス世界記録™に認定されました。認定日は2025年3月4日で、同日に公式認定証の授与式が万博会場内で行われました。
大屋根リングの概要
大屋根リングは、万博会場の中心部に位置し、円環状の主動線として機能します。この構造は、四方を海に囲まれた会場の特性を活かし、海と空を感じられるデザインとなっています。 ギネス世界記録の認定面積は61,035.55平方メートルで、これまでの木造建築物の記録を更新しました。 Expo 2025シムズ
大阪・関西万博の概要
- 会期:2025年4月13日(日)から10月13日(月)までの半年間
- 開催地:大阪府大阪市夢洲地区
- テーマ:「いのち輝く未来社会のデザイン」
- サブテーマ:
- Saving Lives(いのちを救う)
- Empowering Lives(いのちに力を与える)
- Connecting Lives(いのちをつなぐ)
- 想定入場者数:約2,800万人
この万博では、最先端技術や社会システムの展示、各国の文化交流、エンターテインメントなど、多彩なプログラムが予定されています。
大屋根リングのギネス世界記録認定は、万博の象徴的存在としての価値をさらに高め、世界中からの注目を集めています。
expo2025-futurecity.jp+8大林組+8シムズ+8大林組+4Expo 2025+4シムズ+4
Expo 2025+2好運日本行+2Expo 2025+2
外務省